かどっぴーの海を守ろう! 2017年10月27日2017年12月27日かどっぴーの海を守ろう! はコメントを受け付けていません 子どもゆめ基金の助成事業として乙島1泊キャンプ「かどっぴー(カンムリウミスズメ)の海を守ろう」を開催しました。 Read More >>
としょかんde落語 2017年10月27日2017年12月27日としょかんde落語 はコメントを受け付けていません 今年の図書館まつりでは、この夏日向市のこども落語全国大会で活躍したちびっこ落語家の落語会を開催いたします。 Read More >>
劇団かどっこ元気に発表公演! 2017年10月27日2017年12月27日劇団かどっこ元気に発表公演! はコメントを受け付けていません こども演劇体験講座「劇団かどっこ」の発表公演が行われ、受講生12名が大人の役者とともにのびのびと演技を披露しました。 Read More >>
民謡とコラボ、アンデスの調べ! 2017年10月27日2017年12月27日民謡とコラボ、アンデスの調べ! はコメントを受け付けていません 恒例の九州の民謡まつりが開催され、アンデス音楽ユニット「インティ」が民族楽器を使用した南米民謡を披露しました。 Read More >>
フラメンコ・ジャズライブ 2017年9月27日2017年12月27日フラメンコ・ジャズライブ はコメントを受け付けていません 門川初のフラメンコジャズライブ。会館ホワイエをライブハウスに代えて皆様のご来場をお待ちしております。 Read More >>
劇団かどっこ三股町で交流! 2017年9月27日2017年12月27日劇団かどっこ三股町で交流! はコメントを受け付けていません 「劇団かどっこ」の受講生が、このほど三股町文化会館主催の演劇ワークショップ「みまた座」の試演会を鑑賞するため三股町を訪問しました。 Read More >>
感動!京都大学交響楽団演奏会 2017年8月27日2017年12月27日感動!京都大学交響楽団演奏会 はコメントを受け付けていません 門川町総合文化会館にて今年で結成100周年を迎える楽団、京都大学音楽部交響楽団による演奏会が行われました。 Read More >>
劇団かどっこ発表公演 2017年8月27日2017年12月27日劇団かどっこ発表公演 はコメントを受け付けていません こども演劇講座「劇団かどっこ」の発表公演を行います。今回も劇団こふく劇場の濱砂崇浩氏が書き下ろした「小さい学校。」シリーズの作品です。 Read More >>
門川高校で演劇の指導始まる 2017年8月27日2017年12月27日門川高校で演劇の指導始まる はコメントを受け付けていません 門川高校文化祭「清亮祭」に向けて、劇団こふく劇場の永山智行氏指導による演劇ワークショップが始まりました。 Read More >>
ソフトボールで台湾と国際交流! 2017年8月26日2017年12月27日ソフトボールで台湾と国際交流! はコメントを受け付けていません 東九州小学生ソフトボール選手権大会が開催され東アジア民間交流促進事業として台湾の新竹縣竹北市の上館小学校チーム24名が来町して大会に出場しました。 Read More >>