今年も門川高校の3年生を対象にした恒例事業、演劇ワークショップが始まりました。
この事業は14年前より門川ふるさと文化財団が同校の文化祭「清亮祭」での演劇発表を支援している事業で、本年度も劇団こふく劇場の永山智行氏を講師に迎え、3年生全4クラスを対象に、戯曲講座・演劇指導等を行なっていきます。
これから9月の本番に向けて配役や演出、裏方の担当者を決めて取り組みますが、まずはそれぞれのクラスの特色を生かした戯曲を書き上げます。今年もどんな作品ができるか、今からとても楽しみです。
今年も門川高校の3年生を対象にした恒例事業、演劇ワークショップが始まりました。
この事業は14年前より門川ふるさと文化財団が同校の文化祭「清亮祭」での演劇発表を支援している事業で、本年度も劇団こふく劇場の永山智行氏を講師に迎え、3年生全4クラスを対象に、戯曲講座・演劇指導等を行なっていきます。
これから9月の本番に向けて配役や演出、裏方の担当者を決めて取り組みますが、まずはそれぞれのクラスの特色を生かした戯曲を書き上げます。今年もどんな作品ができるか、今からとても楽しみです。